特に必要ありませんが、会計ソフトだけでは管理しにくい場合が多いようで、実務的には売上や仕入の管理を別途作成しているケースが多いです。
経理全般に関するよくある質問!
飲食代で「会議費」「福利厚生費」「交際費」の使い分けを教えてください
以下のように使い分けてください。
■会議費
打合せの費用。3000円以下でお酒の場合ビール1本程度。
■福利厚生費
会社に常備しているコーヒー等、忘年会、新年会等で会社全体で行う催し(ただし二次会はNGの場合あり)
■交際費
上記以外の飲食代。忘年会の二次会など社内の一部の人だけの飲食も交際費に該当します。取引先との飲食の場合一人5000円以下で取引先名、人数記載の場合は除外することができます。
売上について、過去にさかのぼって修正してもいいでしょうか?
問題ありませんが一般的には修正しません。
以前は売上が「紙」の売上帳で管理されていたので、さかのぼって修正することはできませんでしが、エクセル等パソコンで管理する場合簡単にできてしまいます。
しかし、さかのぼって修正をせずに、修正が確定した月で差額を計上するやり方が、一般的なやり方となります。毎月の損益管理を厳密にやりたい場合はやむを得ないでしょうが、頻繁にある場合は、管理が大変なので注意が必要です。
現金の管理はどのようにすればいいでしょうか?
弥生会計などの現金出納帳での管理してください。
現金管理をする場合、弥生会計などの現金出納帳での管理してください。厳密にやる場合は金種表を作成し、金庫のお金と現金出納帳の残高を合わせます。ただし、経理のいない会社の場合、現金勘定をきっちり合わせている会社は意外に少ないです。
マイカーでの移動の際の費用計上方法は?
社内で規程を作り、出金伝票などで管理しましょう。
マイカーの場合、私的な部分と混同してしまいやすいので、社内でガソリンンのレートや移動距離について規程を作り、領収書替わりに出金伝票などを提出するようにしてもらいましょう。